日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

幸せ修行

下痢、イライラ、目の充血を改善しよう

下痢、イライラ、目の充血を改善しよう

 下痢、イライラ、目の充血などの症状は、アーユルヴェーダの食生活を通して改善が可能です。なぜなら、アーユルヴェーダでは原因の根本を探り、改善を促してくれるからです。

 今回お話しする3つの症状は全て、火と水のエネルギーである「ピッタ」の影響を強く受けていると考えられます。そしてこの「ピッタ」は、夏に強くなるエネルギーでもあります。「ピッタ」を改善すれば3つの症状全てに好転反応が生まれます。例えば、目薬で充血を改善しなくても、食生活で根本からの改善が可能なのです。

 

 まず初めに、「ピッタ」は火と水のエネルギーであることを抑えておきたいと思います。火は水が多すぎると燃え尽きてしまいますが、火が強すぎると、水が蒸発してしまいます。このように、ピッタは火と水のバランスをちょうどよく保つ必要があるのです。

 下痢、イライラ、目の充血の全ては、いずれも火のエネルギーが過剰になっていることが原因だと考えられます。必ずしも5元素のうちの一つだけが原因とは限りませんが、火のエネルギーが強い時にみられる症状であることは確かでしょう。

 

 次に、「ピッタ」がちょうど良いバランスになるためにおすすめの食材をご紹介いたします。ここに記載されているものは全て、熱を取る効果のある食材です。例えば、ゴーヤ、きゅうり、ズッキーニなどです。ハーブのコリアンダー(パクチー)やミントを料理に取り入れることもおすすめです。オイルは、ギーやココナッツオイルを使うと良いでしょう。

 逆に、ピッタの火が過剰になりやすいものは、カフェインを含む刺激物、塩辛いものなどです。

 

 最後に、刺激物を避ける理由についてです。カフェイン類は刺激物なので「ピッタ」を刺激し、更に気持ちの浮き沈みを作ります。同様に、精製白砂糖も刺激物です。代わりに、デーツ、蜂蜜、メープルシロップを使ってみてください。

 

 今回は、下痢、イライラ、目の充血を例に挙げましたが、どれか一つだけの症状を感じている人もいれば、いくつかの症状を何年にも渡って感じている人もいるでしょう。自分がいずれかの症状を感じることができたら、チャンスです。自分が感じている症状は全て、今の自分が何かを改善するための、体からのサインだからです。

 症状の根本原因を探ってから食事や生活習慣を見直すのがアーユルヴェーダのアプローチなので、長期的に体の不調を改善することができます。皆さんは、どのように歳を重ねていきますか。

幸せ修行 No.247

加藤ジェシカ

世界中50か国以上を旅する中で、地球にはエネルギーのような何かが存在することに気づく。2017年、ヨガの勉強を通してアーユルヴェーダに出会い、渡印。日常に寄り添うアーユルヴェーダがテーマ。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram