日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

ニュース

【ハワイニュース】軽犯罪の常習犯、重罪になる可能性

軽犯罪であっても、3回繰り返すと「スリーアウト」になる可能性が浮上している。5年以内に暴力的な軽犯罪で3回の有罪判決を受けると、C級の重罪となる新法案が審議中だとKHON2が報じている。

シャロン・モリワキ州上院議員によると、ハワイ州にはすでに財産的軽犯罪に関しては常習犯法があり、5年以内に3回有罪判決を受けると、検察官はC級重罪で起訴することができるが、第3級暴行のような個人的な軽犯罪に関しては同様の法律がないという。同議員は、「この法案は、常習的な犯罪者の言葉を暴行に適用するものだ。問題はそこにあるのに、多くの地域社会が暴行を受けているにもかかわらず、何もできないでいる」と語った。

この新法案には、第2級法執行官暴行罪と第4級性的暴行罪も含まれている。刑務所地域連合 (Community Alliance on Prisons) のコーディネーターであるキャット・ブレイディ氏は、この法案は「気分を良くするだけの法案」だと言う。「ほら、あなたたちが文句を言うから、我々は行動を起こしているんだ、と。しかし、実際にはいつも行動を起こしているわけではない。我々には法律があり、不正行為のさまざまな特徴に対処する法律はたくさんある。選挙の年に、気分のいい法案だと思うだけだ」

ブレイディ氏は、危機介入センターと陽動センターを支援する法案を指摘し、精神疾患を持つ路上生活者の治療には不可欠であると主張している。

モリワキ氏は、「なぜなら、今現在、常習犯は自分たちができることを知っているからだ。抑止力にもなるし、今回は釈放されないとわかれば、よく考えるようになる。つまり、マナーを守り、人を怒らせないようにすることを教えることができるのだ」と語った。

現在、ハワイの軽犯罪は、通常1年以下の懲役、C級重罪は5年以下の懲役が科せられる。

新法案は19日(金)に議会で第一読会を通過しており、今後さらなる審議が予定されている。

シェアする

画像:Shutterstock.com

(日刊サン 2024.1.25)

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram