みなさま、新年明けましておめでとうございます。今年も、インド医学とインド哲学に沿って、みなさまの生活がより心地なるような内容をお届けして参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
新年一番初めの記事は、アーユルヴェーダ的にお勧めしたい、下着の選び方です。まず、下着を、肌に直接あたるもの、という視点から見てみましょう。肌着を着ている場合は、肌着も一緒にチェックしてみましょう。化学繊維と天然繊維のいずれかの素材だと思いますが、着心地はいかがですか。
アーユルヴェーダの視点からお話すると、肌に当たるものは全て、五感のうちの皮膚を刺激することになります。よって、不要な刺激を身体に与えないように、素材をしっかりと選びたいものです。下着と肌着は、天然素材のものを強くお勧めします。オーガニックコットンやシルク、あるいはリネンを使ったものを探してみましょう。特にシルクは保湿性に優れているので、女性の体を冷やさないためにもお勧めします。
肌あれや夏の汗疹(あせも)、冬の乾燥肌のような不調がある場合は、肌に接触する素材が原因という可能性も考えられます。ですから、値札やデザインの前に、これは自分の肌が喜ぶ素材かな、という視点でもお買い物をしてみてください。特に女性の場合、冷房の強い環境でお仕事をなさっている方は、絹の腹巻きをしてお腹周りまで温めると良いでしょう。寒さ対策の観点で言えば、サンダルではなくて靴下を履くこともお勧めです。
女性の場合は、生理用のナプキンも肌に直接あたるものですので、可能な限り布ナプキンをおすすめします。おりもの、生理、軽失禁など、清潔に保ちたいエリアこそ、体を冷やさない素材のものを使用すると良いでしょう。市販の使い捨てナプキンは、経血を固める素材に高分子吸収体が使われているので、子宮周りを冷やしてしまいます。
私たちは、地球が持つバランスと呼応して生きています。ですから、天然繊維のものを身につけることで、心も身体も調和されていきます。身に纏うものは、心配性の人の心を穏やかにする効果もあるんですよ。もし色を選べる場合は、季節ごとにおすすめの色がありますので下記を参考になさってくださいね。
春:赤または黒
夏~秋:白
冬:赤または黄
幸せ修行 No.304
加藤ジェシカ
世界中50か国以上を旅する中で、地球にはエネルギーのような何かが存在することに気づく。2017年、ヨガの勉強を通してアーユルヴェーダに出会い、渡印。日常に寄り添うアーユルヴェーダがテーマ。
ウェブサイトはこちら。