日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

アロマのある生活

流行の香り

流行の香り

 再びロックダウンになってしまったハワイですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。今日は、雑談的なお話のなりますが…。なんせ、ステイホームなので、家でやることと言えば限られてしまいます。私は、料理とかお菓子作りとかするタイプではないので、それで時間が潰れることはありません。自分一人だったら、ずっと香り作りをしていたいなぁと思うのですが、もうすぐ2歳になる息子がずっといるため、そうもいきません。息子が昼寝中は唯一の自由時間。もちろん、家事で終わってしまう事もありますが、誰かのブログやインスタを見たり、Yahooニュースを読んだりする事が多いです。そして、「アロマ」とか「香り」とか「エッセンシャルオイル」なんて言葉が出てくると、ついついそのページに行ってしまいます。 

 その中で、「D&Gの香水が流行っている!?」と言う記事に惹かれました。私は、昔から香水が大好き! と言うわけではありませんでした。もちろん、好きで集めた時代もありましたが、アロマセラピーを始めてから、もっぱら天然の精油の香りに魅了されていたのと、同時にセラピストの仕事も始めていたので、逆に香水をあまりつけなくなりました。しかし、アロマ調香を本格的に始めてからは、やっぱり「香水」も気になります。 

 前置きが長くなりましたが、その流行っていると言うD&Gの香水ですが、「瑛人」の歌の影響だそうです。と言っても、私には「瑛人」って誰??って世界なんですが(笑)。すぐにYouTubeで検索してみると、言い方完全におばさんですが、若い男の子ですね。歌中に「ドルチェ&ガッバーナの香水」と言う歌詞が出てきます。だいたい、この歌が流行っていることすら知りませんでしたが、日本では(もしかしてハワイのみなさんも知ってましたか?)、「瑛人」もこの歌も、D&Gの香水も流行っているそうです。 

 この歌の中でも言っていますが、彼女を思い出すのは香水のせいじゃないかと。この経験がある人も少なくないのではないでしょうか。恋人に限らず、身近にいた人の事を思い出す香水ってありませんか? 私は、昔むかし、香水をつけ始めた頃の高校生だったとき、彼がつけていた香水があるのですが、それがすごく好きだったんです。が…その香水が思い出せない(笑)。きっと、その香りをどこかでかいだら思い出すのだと思います。 

 香りが記憶と密接に関わっていることは、こちらのコラムでも何度もお話はしていますが、日常の生活の中で、こう言った経験は誰にでもあるものです。そして、私のように思い出せない! と言う経験もあるはず…ですよね? 記憶力をアップさせるには、アルツハイマーに効果があると言われている、ローズマリーの精油を使いましょう!! ローズマリーだけだとキツイ香りと思うかもしれないので、集中力をアップさせるレモンの精油と一緒に使うと良いですね。私もそろそろ使い始めた方が良いかも。

アロマのある生活 No.138

山中麻瑠 Maru Yamanaka

1999年に渡豪、IFA認定アロマセラピストとなる。オーストラリア某有名デイスパ、日本で医療現場、ホテルスパ、等で経験を積み、アロマセラピスト育成講師も務める。2005年ハワイに渡り、2008年より11年間アロマアットホームのオーナーを務める。現在、アロマセラピーを広める活動中。2014年からアロマセラピーワークショップ開催。

インスタグラム:@marukimoto_808aroma

FBページ:MY Essence Hawaii

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram