日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

大好きは魔法の言葉

みんな、すてきなところがあるのに

みんな、すてきなところがあるのに

 安井くんが、ある日、「僕、ずっといじめられていたよ」と私にぽつりと言いました。 

「どうして安井くんはいじめられなくてはならなかったの?」と尋ねました。 

 安井くんは「僕、勉強できなかったからね」と言いました。安井くんは、ひらかなのちいさい「っ」の字の使い方や、計算がにがてだったりということはあります。でもこんなに作業も上手だし、なによりとてもやさしいし、とても頼りになるのです。 

「だのに、いったいどうして?」 

と、もう一度たずねると、安井くんは「テストの点がよくないといじめられるんだよ」と言いました。 

 私はその日ずっと安井くんのことを考えていました。 

 そして、自分が小学校の教員をしていた時のことを思い出しました。私はたくさん日記を書いてきてくれるということが、うれしかったのです。ドリルをいっぱいしてきてくれる子をすごいなあと思っていたのです。だから、そんな時はみんなの前で、「がんばったねぇ」とうーんと誉めたような気がします。 

 字を書くのがにがてで、どうしても日記が進まない子はどんな思いでいたでしょうか。どうしても問題を解くのがにがてで、一枚ドリルをするのにとても時間がかかって、それでも一所懸命にドリルをしてきた子はどんな気持ちでいたでしょう。 

 日記やドリルをたくさん書いた子だけを取り上げることで、日記をたくさん書く子がいい子、ドリルをたくさんできる子はすごい子、反対にドリルや日記があまり書けない子は駄目な子、という意識をいつのまにか子供たちに植えつけることにはならなかったでしょうか。 

 そしてそういうことが続けば、それが子供たちのいじめにつながらないとだれが言えるでしょう。それなのに私はその時に特別のご褒美シールまであげてしまっていたのです。 

 誉めることが駄目なことだとは決して思いません。日記やドリルをたくさんしてきた子には「頑張ったね」と私のうれしい気持ちを告げればよかったのです。でも、私は、どうして笑顔のとても素敵な子、元気に遊べる子、釣りのうまい子、虫の名前をたくさん知っている子、足の小指の形がすてきな子を、テストでいい点をとれた子と同じように「すてきなことだよ」と、みんなの前で認めることをしなかったのでしょうか。 

 みんな、いろいろすてきなところがあって、いろんな所で同じように「すてきだよ」と言ってもらえたら、きっと子供たちはクラスの一人一人が、お互いにすごいなと、認めあうことができたと思うのです。 

 いじめをした子に「どうしていじめたの」と責めてばかりいた私。でも本当に間違っていたのは、子供たち一人ひとりの存在を認めず、大事にしてこなかった私自身なのじゃないかな、と思います。

山元 加津子

1957年石川県金沢市生まれ 富山大学理学部を卒業後、特別支援学校の教員と、作家活動をしてきたが、2014年に教員をやめ、2012年に立ち上げた障がいを持つ方もそうでないかたもみんなで幸せになろうと「白雪姫プロジェクト」を立ち上げ、その中で意識障害の方の回復の方法と意思伝達の方法などを伝えている。

http://shirayukihime-project.net

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram