日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

自分のエキスパートになる

感謝

感謝

 アロハ! お元気ですか? このところの近況報告です。相変わらすお散歩が仕事のようになってしまっていますが、不思議なことが立て続けに起きています。散歩の途中で、犬の散歩をしている人たちがたくさんいます。飼い主よりも犬の方がニコニコと駆け寄ってくる。道路の反対側から私のことを“ワン”と呼んで走ってくる。なのでなでてやる。前からくる犬も嬉しそうに尻尾を振ってくる。またなでてやる。横切った犬は、後ろ髪を引かれるようにこっちを何度も振り返りながら仕方なくあっちへ行くって感じ。 

 こんな感じで、ありがたいことに犬たちにとても好かれています。時々オーナーとも話したりしますがお互いに距離を取ってやってます。 

 

 近所の小鳥たちもいつもは人の気配がすると飛び立つのに、私がすぐ近くに行っても気が付かなくって、お互いビックリしたり。なんだか自然に私は混ざってきてるのかもしれませんね。森の中で仙人のようなことをしているので、いわゆる普通の人間の匂いがしないのかもしれない。面白いことです。 

 またうちの周りには鳥の巣がたくさんあって、今ヒナがかえってる真っ最中。あちこちで可愛い声がします。親鳥はもう大変。あっち行ってついばんで、こっち行ってついばんで、目まぐるしく行ったり来たりしています。でもこれもせいぜい2週間ほどのことと習いました。あと数日で飛び立ってしまうのかぁと思うとちょっと寂しい。 

 こんなのんびりした日々を私は過ごしています。仕事もなく、失業保険も問題発生で支払いがストップしています。お金を考えると確かに先行き不安なのですが、私の心はそこが中心ではありません。私は、全体的に見て気持ちよく生きていきたいのです。そしてどうもそうなっているようです。毎日のことにとても感謝が増えて、実はとても幸せです。特に何? ということもないのですが、なんだかわからない安心感に満ちています。落ち着いてしまっていて、ご飯もへたっぴーですがそれなりに美味しく食べられるようになったし、一人でいて落ち着かない、ということは全くありません。この数ヶ月のStay Homeのおかげで大手を振って? 家にいないといけなくなり、思いっきりHome Boundです。開きなおりのせいか、なんでも受け入れられるようになり、あるがままでいいのだなぁというのが本質的に捉えれた気がします。 

 

 先日ダライ・ラマの記録映画を見ましたが、そこで心を養うことの大切さをおっしゃってました。自分は、愛と信頼の中で育ったからそれが自分のベースなんだと。そして近年は何でもかんでもお金お金で、心がみんな荒んでしまっている。そういったことをいってました。私も同感です。もっともっと愛と信頼をベースに、経済的な豊かさも育てられると思うので、どちらかでなく両方を手に入れられるように感謝しながら生きていきたいです。

自分のエキスパートになる No. 24

名前はKuro. 少年のようなおばさん。マノアの奥に住んで何十年。自然が大好きで仙人のような時もありますが、やはり普通が一番だと思っています。撮影やイベントのコーディネーター、瞑想教師、ウェルネスコーチングなどを生業に、日常のなんでもないことに感謝して、ハワイで楽しく生きています。

ウェブサイト www.ookinasora.com

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram