日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

こぼれ話 ニュース

【世界のこぼれ話】ファストフードのために減量に挑戦

クリス・サンドバーグさん(37歳)は新型コロナウィルス感染拡大で自宅で過ごす時間が長くなった20211月、TikTokチャレンジで、ある目標を立てた。

「なくなってしまったタコベルのグリル・スタッフ・ナチョス(Grilled Stuft Nacho)がメニューに戻るまで、毎日エクササイズをする」というものだ。

それから480日以上、クリスさんはエクササイズを続けており、すでに87ポンド(40キロ)減量したとフォックス・ニュースが伝えている。

TikTokチャレンジなので、ただ減量するだけでは意味がないし、体重計の数字に一喜一憂するようなものにしたくありませんでした。面白い目標を設定したかったのです」

クリスさんのお気に入りのファストフードは2013年から2015年までタコベルのメニューにあった「グリル・スタッフ・ナチョス」で、特にチーズいっぱいのハラペーニョソースが大好きだった。

今では食べられなくなったこのファストフードがメニューに戻ることを望んで、「タコベル」と「グリル・スタッフ・ナチョス」にハッシュタグをつけて、毎日のエクササイズを投稿し始めた。

「ファストフードのためにエクササイズするのは面白いと思いました。減量を楽しんで、深刻になりすぎないようにするにも良いことでした。健康的な食事を心がけていますが、ときには自分へのご褒美として、ハンバーガーやピザも食べます」

地元のタコベルがクリスさんのためにグリル・スタッフ・ナチョスを作ってくれ、ハラペーニョソースを1瓶プレゼントしてくれたという。

「僕だけのために作ってくれるのではなくて、メニューに戻してもらいたいのですが、タコベルからは正式な回答はありません」

写真:Shutterstock.com

(日刊サン 2022.5.9)

シェアする

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram