日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

X / ツイート

ジョー・バイデン大統領のポストより

12月13日 7:51 AM 

In December 1923, the Equal Rights Amendment was introduced in Congress.
One hundred years later, a fight that began in Seneca Falls to enshrine gender equality in the Constitution remains unfinished.
It’s time this Amendment became the law of the land.

192312月、男女平等憲法修正条項が議会に提出されました。
それから100年が経った現在も、男女平等を憲法に明記するためにセネカ・フォールズで始まった戦いは、いまだ未完のままとなっています。
この修正条項が国の法律となる時が来たのです。

12月12日  3:11 PM 

Mr. President, it’s great to be by your side once again.
The American people – Democrats and Republicans alike – understand what happens when dictators don’t pay a price for their death and destruction.
Congress must take action to continue our support for Ukraine.

(バイデン大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が大統領執務室にて握手を交わす画像を投稿し)
大統領、再びあなたのお傍にいられることをうれしく思います。
アメリカ国民は、民主党員も共和党員も同様に、独裁者が死と破壊の代償を払わない場合に何が起こるかを理解しています。
議会は、ウクライナへの支援を継続するために行動を起こさなければなりません。

12月12日  12:35 PM 

Today, we celebrate the 8th Anniversary of the Paris Climate Agreement – and nearly three years since America rejoined, signaling to the world that inaction wasn’t an option.
Since then, we’ve set the U.S. on a historic course to tackle the climate crisis at home and abroad.

今日、私たちはパリ協定8周年を迎えました。そして、米国が再びパリ協定に参加し、行動を起こさないことは選択肢にはないという意思を世界に示してから3年近くが経ちました。
それ以来、米国は国内外で気候危機に取り組む歴史的な歩みを進めてきました。

写真:Pix_Arena / Shutterstock.com

シェアする

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram