日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

ニュース

【ハワイニュース】ハワイ到着のホリデー旅行者数 今年7月以来最高人数

いよいよサンクスギビングの週を迎えて、ホリデーをハワイで過ごそうとやってくる人々の波が押し寄せているとKHONが伝えている

週末1120日(土曜日)には、7月以来最高人数となる36,079人がハワイに到着したという。

その大半である32,422人は観光客で、3,657人はハワイ州へ戻ってきた居住者だった。

ホノルルへ到着した人数は16,908人で、マウイ島(カフルイ)が9,686人、ついで、ハワイ島(コナ)5,227人、カウアイ島(リフエ)3,959人の順となっている。

到着した旅行者のうち27,601人はワクチン接種を完了しており、6,489人は陰性証明を持参している。

36,000人という数字は、パンデミック前に数字に匹敵しており、これからサンクスギビングまでにさらに6万人の観光客がハワイに到着する予定だ。

ジョッシュ・グリーン副州知事は「今までの旅行者数は15%から20%普段より下回っていましたが、今は以前の数字に戻っています」と述べている。

21日(日曜日)にもおよそ3万人がハワイに到着しており、旅行者によるとフライトはほぼ満席だったという。

サクラメントからサウスウェスト航空で到着したリチャード・フロイドさんは「予約もいっぱいで、座席は一席の空きもありませんでした」と述べ、サンディエゴからアラスカ航空で到着したジェニカ・エソイさんは「満席でしたが、みんな楽しそうな雰囲気でした」と述べている。

ハワイをホリデーの目的地として選んだ理由については、低い感染者数と高いワクチン接種率が決め手になったという人もいる。

サクラメントからハワイアン空港で到着したパム・スターリーさんは「同行している大人はすべてワクチン接種を完了していますが、接種を受けられない2歳半の孫がいるので心配でした。でも数字を見る限りハワイは安全なところだし、大丈夫だと思います」

ハワイ州へ到着する前に情報を入力する「セーフ・トラベル・ハワイ」プログラムについても、どうやるかについて明確に記載されているので、わかりやすかったという。

搭乗する空港でワクチン証明もしくは陰性証明を提示してリストバンドをつけてもらい、QRコードを提示すれば、長い待ち行列に並ぶことを回避することができる。

今年の夏、リストバンドを搭乗前に受け取らなかった人々の到着後の待ち時間は平均1時間だったと言われている。

サウスウェスト航空はこの事前検査サービスを提供していないため、サウスウェスト航空で到着したフロイドさん一行は到着後手続きをしなければならなかったが「思っていたほど酷い状況ではありませんでしたが、1年で最も忙しい時期に人手が足りないのは少しおかしいと感じます」と述べている。

ワクチン接種を完了したことで新型コロナウィルス感染拡大後初めて旅行をする人々も多い。

グリーン副州知事は「ワクチン接種を終えていれば、家族と会うために飛行機に乗ることは全く問題ないと思います。私も母に会いに行きました。以前の生活に戻って、ホリデーを家族を過ごすことは重要なことだと思います」と述べている。

写真: Shutterstock

(日刊サン 2021.11.22)

シェアする

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram