日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

ニュース

【ハワイニュース】州保健局「トリデミック」感染増加を懸念 2回目のブースター接種呼びかけ 

州保健局は、呼吸器疾患(RSV)、インフルエンザ、新型コロナの「トリデミック」感染増加を懸念しているとハワイ・ニュース・ナウが報じている。

州内のRSV感染者数は過去数日間で減少傾向にある一方、冬季が近づくにつれ、全米で呼吸器合胞体ウイルス(Respiratory Syncytial VirusRSV)による呼吸器疾患の感染が急増している。

ハワイ州ヘルスケア協会のヒルトン・レイセル会長は、「RSV感染者数は既に、毎年この時期に予想される人数に達しており、インフルエンザの感染率増加の兆候も見られる。新型コロナのオミクロン株の感染状況はまだわかっていない」と述べた。

同氏によると、州内の医療機関は人手不足が常態化し、患者受け入れのキャパシティは常に限界に達している。現在、州内の医療機関には、計400600人の医療関係者が、常時アメリカ本土から派遣されているという。

また、州保健局によると、新型コロナワクチンの2回目のブースター接種を受けたのは州人口の15%に留まっている。疫学者のデウルフ・ミラー博士は、医療インフラの深刻な事態を防ぐためにも、オミクロン株対応2価ワクチンの接種を早めに受けることを推奨している。

シェアする

写真:Shutterstock.com

 

(日刊サン 2022.10.27)

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram