日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

ニュース 新型コロナウィルスに関する最新ニュース

土曜夜の不思議な光の正体は?

土曜夜の不思議な光の正体は?

1024日土曜日の夜10時ごろ、ハワイで空を見上げて不思議な明るい光が動いていくのを見たという人は一人ではない。

ハワイ州の各島でこの不思議な光の目撃したという人々がいて、飛行機か、流れ星だろうと思った人も多いようだが、UFOかと思った人もいるようでちょっとした話題となっている。

ハワイ島とマウイ島からはよく見えたという、その光の正体についてKHONが伝えている。

マウナケア展望台の天体専門家は次のように解説している。

「おそらくは、2008年に中国がベネズエラのために打ち上げた通信衛星から切り離された部分が大気圏に突入してきて燃えたものだと思われる。ロケットは不要になった燃料部分を切り離していくが、その部分は年月が立つと宇宙の中で劣化して崩れていく。その軌道がハワイ諸島の近くを通っている」と主席科学者であるジョン・オミーラ博士が述べた。

展望台局長のメアリー・ベス・レイシャック氏によると「もちろん100%確実な話ではないし、その燃えかすがあるわけではないが、光のパターンと軌道マップから考えて、切り離されたバネサット1号の部分の大気圏突入時の光だと思われる」ということだ。

(日刊サン 2020.10.26)

シェアする

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram