日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

ニュース 新型コロナウィルスに関する最新ニュース

コロナ渦中の小売業

コロナ渦中の小売業

オアフ島では新型コロナウィルスの感染者数が3日連続で記録更新となる高い数字となっている。

725日は73件、26日は64件の新しい感染者数が発表されたとホノルル・スター・アドバタイザーが伝えている。

ハリケーンダグラスによって避難所に避難した住民が多くいることから感染数のこれからの増加も心配されている。

ハリケーンに備えるために、イゲ知事による14日間の自己検疫命令も一時的に撤回され、検疫期間中の人々も移動を許可されていた。

ハワイでは新型コロナウィルス感染が拡大した3月からおよそ900の事業が営業を停止しており、その中の10%は完全に廃業となったとYelpが発表している。

Yelpによると、31日から710日までに間に、95件のレストランと91件の小売店が閉店したという。

5月に小売業やレストランが再開されたが、多くの人々がショッピングモールでの買い物もレストランでの外食も控えている。

スター・アドバタイザーが行なった調査でも、52%の人々がモールでの買い物を控えており、44%がレストラン内での外食を控えている。

ハワイ小売業協会のティーナ・ヤマキ氏によると、新型コロナウィルス感染でロックダウン中に人々がオンラインでのショッピングに移動して、ショッピングモールでの買い物という以前の形態に戻ってこないかもしれないと危惧している。

「感染数が上がると、人々がもっと怖がってしまい、レストランや買い物の出かけなくなる。小売側からすると、私たちは従業員と顧客の健康を守るためにできることは全てやっている。数カ月分の在庫を売るためにセールをしているところもあるので、ぜひ買い物をしてほしい」

(日刊サン 2020.7.27)

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram