日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

ニュース

【ハワイニュース】ホノルルは全米で最も空気のきれいな都市第1位

国連機関である世界保健機構(WHO)は今週、世界人口の99%は質の悪い空気を吸っており、その質の悪い空気を長期間吸入することで、心血管疾患や呼吸器疾患を引き起こす可能性があると発表した、とKHONが伝えている。

WHOによると、開発途上国にある都市の空気の質が最悪であることが多い一方で、アメリカ国内の都市でも空気の質に問題があるという。

原因は、慢性的な高速道路での渋滞や山火事による煙などだ。

アメリカ環境保護庁(EPA)は、オゾン(またはスモッグ)と粒子状物質という2種類の汚染物質の存在に関するデータを取りまとめており、そのデータを元にアメリカン・ラング・アソシエーション(肺に関する調査、研究を行う機関)は年次報告書を発表している。

粒子状物質には、自動車や発電所、農業、火災や産業などの多くの発生源があるが、砂漠の埃などの自然発生源も含まれる

この報告書の中で、最も粒子状物質の少ない都市の第1位に選ばれたのがホノルルだ。

  • 1位 ハワイ州ホノルル都市部
  • 2位 ハワイ州カフルイ・ワイルク・ラハイナ
  • 3位 ワイオミング州シャイアン
  • 4位 ノースカロライナ州ウィルミングトン
  • 5位 ワイオミング州キャスパー

反対に粒子性物質が多い地域は:

  • 1位 カリフォルニア州ベーカーズフィールド
  • 2位 カリフォルニア州フレズノ・マデラ・ハンフォード
  • 4位 カリフォルニア州ロサンジェルス・ロングビーチ
  • 5位 オレゴン州メドフォード・グランズパス

スモッグの量が最も多い都市は次の通り。

  • 1位 カリフォルニア州ロサンジェルス・ロングビーチ
  • 2位 カリフォルニア州ベーカーズフィールド
  • 3位 カリフォルニア州バイセイリア
  • 4位 カリフォルニア州フレズノ・マデラ・ハンフォード
  • 5位 アリゾナ州フェニックス・メサ

WHOでは「PM2.5などの粒子小物質は肺の中に深く浸透して血流に入り、心臓血管、脳血管(脳卒中)、呼吸器への影響を引き起こす可能性がある。粒子状物質はその他の臓器にも影響を与え、他の病気を引き起こすという新たな研究結果も報告されている」と述べている。

この報告書の詳細はこちらから。

https://www.lung.org/research/sota/city-rankings/cleanest-cities

シェアする

写真: Shutterstock.com

 

(日刊サン 2022.4.11)

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram