日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

ちょっと役立つ 日本の新製品

階段も楽々! 電動アシスト台車

階段も楽々! 電動アシスト台車

画像:サンコー社のウエブサイトより

 重い荷物を運ぶ時の台車、目的によって様々なサイズや仕様がありますが、電動アシストで格段に楽に運べる製品をご紹介します。電動アシストの台車を多数、数年前から販売しているサンコーという会社の製品です。電動で階段を登れるというのは、宅配会社などの大きな荷物を扱う業者には大変便利なものなのでしょう。

 商品名は(ちょっとダサいのですが)、「電動階段登れる台車ハンドル可変タイプELECTRL4」となっています。荷台のサイズは幅46cm/奥行き60cm/高さ90cmで、本体の重さは約30kg。バッテリーの連続使用は、6階建ての階段の登り降りなら、1800昇降階段以上で、ナイロンベルトやバックル、荷物締めベルトなどが付属しています。ただ、家庭向けではないので、値段は27万円ほどします。

 操作は、登りボタンと降りるボタンを押すだけで、ボタンを話すと、その場で安全に停止します。階段の昇降は、小型の走行ベルトで行い、平地は手押しで移動するというものです。

 ハンドル部分は、2段階の可変長になっており、ハンドル部の角度も自由にかえられるので、持ちやすい位置で安全に動かせるように設計されています。最大積載量は160kg、動作可能な階段の勾配は35度、昇降速度は上昇/下降時ともに約28段/分で、これは、ほぼ、9m/分相当になります。電圧24V、電池容量15.6Ahのバッテリーを搭載し、充電にかかる時間は約3~4時間だそうです。連続使用時間は、80kgの荷物を搭載した時、80分位だそうです。宅配業などではこれが十分な能力かどうかは不明ですが、バッテリーの予備を積んでおけば問題はないと思われます。

 サンコーはこれの他に、重心移動で自動的に前に進む電動2輪車を備えた台車などもあり、運搬者は、体重移動により、前進/後進/左右折/速度調整などができる商品もあります。最大速度は時速12kmで、一般的な台車よりも素早く移動・運搬ができ、作業時間の短縮ができます。公道は走れませんが、最大100kgの荷物を積載でき、人が乗る電動部は150kgまで。家庭用コンセントで2~3時間で充電でき、連続で約70分稼働できるそうです。荷物と運搬者を同時に運べる電動台車、「電動ライドオン台車」は価格は8万円弱です。

 業務用に、また家に一台あるととても便利かもしれません。

画像:サンコー社のウエブサイトより

No.293

となりのおじさん

在米35年。生活に密着した科学技術の最新応用に興味を持つ。コラムへのコメントは、 [email protected]まで

シェアする

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram