日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

誰も教えてくれなかったフットケア 痛みのない足を目指して!

爪が分厚くて自分で切れない… 何とかしましょう!

爪が分厚くて自分で切れない… 何とかしましょう!

 誰にも言えずに悩んでいる足の爪のトラブルで多いのが、分厚くて硬い爪。自分で何とかやすりを使って短くしたいけれど、限界を感じていませんか?

 爪を切るのが困難な理由でよくあるのが、

*身体が硬くてうまく手が届かず、爪切りが困難。

*目があまり見えなくて、怖くて切れない。

*爪が硬くて切れない。

*分厚くて、爪切りが役に立たない。

*時々爪が剥がれてしまう。

 これらのいずれかに当てはまる方の多くは、爪甲鉤湾症(ソウコウコウワンショウ)と言って爪が牡蠣の貝殻のような状態です。両サイドの皮膚や爪の下の皮膚から爪が浮いて見えますが、痛みはありません。爪の成長とともに上に重なっていき肥厚爪となります。爪の上に物を落としたり、登山などで爪が剥がれたりの繰り返しが主な原因です。他には、巻き爪、二段爪や爪真菌などです。

 爪真菌の場合は病院に行って、適切な処置をします。自分で切る場合はお風呂上がりの、爪が柔らかくなっている時に、少しずつ切るか、爪の表面をやすりで削って、爪の厚みを薄くします。一度に全部できなくても、少しずつ削っていきましょう。

 爪甲鉤湾症だった場合は、一度、プロのところで爪を切って、厚みも整えてもらいましょう。その後、サイズが合う靴を選び、正しい履き方をして、正しい歩行ステップを踏めば、爪のトラブルは解消できるはずです。

 爪に現れる異常には原因が必ずあります。足の爪のトラブルは日常生活の中で、自分自身が招いていることが多く、知らないうちに大きなトラブルに進行してしまいがちです。

 

足の爪のトラブルの原因

●深爪……爪の端を丸く切ってしまうと指先に力がかかり、肉が押し上げられて、爪の周りに皮膚が覆ってきます。そのため爪の成長を妨げ、爪に厚みが増してくる原因の一つです。

●間違った靴選び……先のとがった小さい靴は、指先を圧迫します。またブカブカの靴は、靴の中で足が動いてしまい前滑りを起こし、つま先が指の先の内側部分に当たって爪の成長を妨げます。

●除光液……過度な使用は爪表面の脂肪分を取り去ってしまうため、爪の水分量が減少し、ひび割れや二枚爪を起こす原因になります。

●伸ばし過ぎの爪……爪先に行くほど、水分量が少なく乾燥し、巻きやすくなり、さらに指に力が入らなくなって、下からの押し上げる力が強くなるため、巻き爪の原因にもなります。

 いかがですか? なんとなくわかっていただけましたか!? たかが爪と思わずに、何とか解決する方法があると知っていただけたら幸いです。

誰も教えてくれなかったフットケア 痛みのない足を目指して! No.55

トラブルフット専門家 比嘉 由希子

自身の足のトラブルがきっかけで巻き爪や外反母趾などのメカニズムに興味を持ち、歴史の長いドイツ式フスフレーゲのライセンスを習得。原因から改善策までの提案を行っています。現在ハワイではマッサージセラピスト、ネイリストの技術を駆使し、多くの爪や足の悩みに向き合う日々です。

ウェブサイトはこちら

メールはこちら

感想、ご質問などお待ちしています!

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram