日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

ニュース 新型コロナウィルスに関する最新ニュース

コロナ感染 拡大傾向

コロナ感染 拡大傾向

デービッド・イゲ知事と市長たちは州外からの旅行客を81日から受け入れるかどうかで先週結論が出なかったが、週末の新型コロナウィルス感染者数は増加しているとKHONが伝えている。

711日の土曜日には、新しい感染者数が42件となり、ハワイでの1日の感染者数としては最高となった。

オアフ島で38件、マウイ島で2件、ハワイ島で2件発生して、ハワイ州としての累計合計が1200件を超えている。

オアフ島では老人養護施設における集団感染(クラスター)も発生した。

710日には、以前のクラスターで症状の出た人がスポーツジムに行って、クラス全体が感染し、そしてそのクラスに参加した人がまた違うクラスに行って感染が広がったケースを州保健省が発表している。

カーク・コールドウェル市長は「航空会社もレストランもホテルも旅行再開がどうなるのか早く知りたがっているのはわかっているが、81日に再開だと言っておいてしばらく経って、やっぱり再開しないというわけにはいかない。現在は慎重に協議している」と述べた。

「住民の健康と安全が第一ではあるが、観光客を迎え入れるためには、感染テストや濃厚接触者の追跡、自己検疫ルールを遵守させる方法なども含めて、対応しなければいけない要因がある」

ジョッシュ・グリーン副州知事は、今回の感染者数拡大の要因は、独立記念日に人々が集まったことにも要因があると述べている。

「基本に戻ることが重要だ。家族以外の人々と会う時にはマスク着用して大人数では集まらない」

そして、毎日700人以上のハワイの住民が本土から戻ってきているが、自己検疫が絶対に守るようにと訴えている。

(日刊サン 2020.7.13)

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram