日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めます

ハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。

デジタル版・新聞

ニュース

【ハワイニュース】新学期からバスをもっと利用しませんか? 市議会で5日間のザ・バスの運賃無料を検討中

ホノルル市が運営している「ザ・バス」の乗車率が下落している。

新型コロナのパンデミック前と比較すると40%も落ちているという。

そこでホノルル市議会では8月に始まる新学期に合わせて対策を検討しているとKHON2が伝えている。

ハワイ大学の新学期開始に合わせ822日から26日までの5日間、バスの乗車賃を無料にするという案だ。

市輸送サービス局長のロジャー・モートン氏は、「パンデミック中、また今は夏休みということで、少ない交通量に慣れてきていますが、この状況が続かないことはわかっています。今回の目的は、バスの利用を増やし、渋滞を緩和することです」と述べている。

市では、HOLO Card (ホロ・カード) の新規購入時に必要とされる代金2ドルの徴収を一時的に停止し、パンデミックで運行を停止していた39路線のエクスプレス・バスを再開し、エクスプレス・バスとハワイ大学、シャムナード大学、カピオラニ・コミュニティー・カレッジを結ぶ新しいルートの運行を計画している。

ハワイ島では、すでに2023年年末までバスの運賃が無料となっており、これによりバス利用者は660ドルの節約ができるとされている。

ハワイ島の公共交通の責任者、ジョン・アンドー氏は、「輸送システムが便利になれば、より多くの人々がバスを利用することに魅力を感じるでしょう。自家用車から公共交通機関への移行が実現するのです」と述べている。

ホノルル市の5日間の運賃無料の実施については、すでに市議会の輸送委員会を通っているが、810日の本会議で可決されなければならない。

シェアする

写真:Shutterstock.com

 

(日刊サン 2022.7.27)

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Visit Us
Instagram